-
【読書記録89】『翻訳スキルハンドブック』
こんばんは。さあ今日は土曜日で何の趣味本にしようかとウキウキしていたら、昨日投稿予定だった記事について、まさかの予約投稿の日付を間違うという凡ミスをしておりました……。3ヶ月、100日連続投稿を迎えてあと少しで4ヶ月だったのですが、無念です……。... -
【PCテク11】Wordに読みやすさを評価してもらう方法
こんばんは。木曜日は、IT、ツールに関する本またはオススメツールや設定のシリーズです。 Wordの「スペルチェックと文章校正」は翻訳者の必須機能 以前の投稿で、Wordのスペルチェック機能を使って「常用漢字かどうかをチェックする方法」について紹介し... -
【読書記録88】『チャックより愛をこめて』
こんばんは。水曜日は、小説、エッセイ、漫画本です。 ニューヨークから届いた、徹子さんの初エッセイ集 以前、『続 窓ぎわのトットちゃん』も紹介した黒柳徹子さん。『徹子の部屋』は、視聴していなくても、その番組の存在は日本人なら誰もが知るところ... -
【読書記録87】『お金と自由を手に入れる投資家思考』
こんばんは。火曜日はお金や経営に関する本の日です。 日常にも役立つ「投資家のマインドセット」 投資家思考は、いわゆる資産形成だけでなく、仕事やキャリア形成にも役立ちます。なぜなら、限られたリソースを最大限活用し、リスクとリターンを合理的に... -
【読書記録86】『英語で経済・政治・社会を討論する技術と表現』
こんばんは。月曜日は、英語や日本語に関する本です。 英検1級対策で使った一冊 英検の合格発表がありましたね。合格された皆さん、おめでとうございます! 本日は、私が受験時代に使った一冊『英語で経済・政治・社会を討論する技術と表現』を紹介します... -
【読書記録85】『現代語訳 論語と算盤』
こんばんは。日曜日はビジネス書や自己啓発本の日です。 今日は渋沢栄一の誕生日 Instagramのストーリーズにて、毎日「今日は何の日」投稿をしています。もともとはパソコンを前にコーヒーカップの画像とともに朝活の報告をしていたのですが、あまりにも代... -
【読書記録84】『ゴミ清掃員の日常~ゴミ分別セレクション』
こんばんは。土曜日は、趣味に関する本や雑学収集本です。 お笑い芸人の分別レクチャー 本日は『ゴミ清掃員の日常~ゴミ分別セレクション』を紹介します。お笑い芸人でありゴミ清掃員のマシンガンズ滝沢さんによる、夫婦共作のコミックエッセイです。 コロ... -
【読書記録83】『【入門】翻訳家になりたい人へ 英語の楽しさ・翻訳の世界の面白さ』
こんばんは。金曜日は、翻訳に関する本です。 「運命を変えた一冊」と聞いて 本日は『【入門】翻訳家になりたい人へ 英語の楽しさ・翻訳の世界の面白さ』を紹介します。 本書を手にとったのは、先日紹介した通訳翻訳ジャーナルの最新号『通訳翻訳ジャーナ... -
【サイト紹介(4)】(無料)英英辞書を串刺し検索できるサイト「One Look Dictionary Search」
こんばんは。木曜日は、IT、ツールに関する本またはオススメツールや設定のシリーズです。 英和や和英に加え、英英辞典も 英語の意味を英語で説明している英英辞典。日本でいうところの国語辞典ですね。 英語学習でも英英辞典の活用は効果的ですし、翻訳の... -
【読書記録82】『ちびまる子ちゃん(1)』
こんばんは。水曜日は、小説、エッセイ、漫画本です。 やってみたかった、漫画の全巻大人買い! 本日は『ちびまる子ちゃん』の第1巻です。先月Kindle本が1冊77円のセールになっていて、やってみたかった「漫画の全巻大人買い」で購入しました。全18巻でも...